Apple、だれでも最新のOSを試すことのできる「iOS9」のパブリックベータ版を配信!目立った新機能は、iPadでの画面分割表示機能です。
ベータ版なのでまだ不完全な箇所もあるもよう。他にも純正メモアプリの追加機能や、Siriのカッコ良いUI、省電力機能など様々な新機能が追加されているので、気になった方は試してみてはいかがでしょうか。
関連記事:http://iphoneapp.doorblog.jp/archives/8208066.html
ベータ版なのでまだ不完全な箇所もあるもよう。他にも純正メモアプリの追加機能や、Siriのカッコ良いUI、省電力機能など様々な新機能が追加されているので、気になった方は試してみてはいかがでしょうか。
関連記事:http://iphoneapp.doorblog.jp/archives/8208066.html
903: iOS 2015/07/09(木) 03:17:16.65 ID:KrNGT/sg
beta 3来たね
905: iOS 2015/07/09(木) 05:13:23.25 ID:3e/wNZQA
やっときたね
907: iOS 2015/07/09(木) 05:39:32.03 ID:jVoxtPR5
beta3 auVoLTE愚駄愚駄はマシになってる。。。みたい
ニッチな情報で済まない。
applemusicは反映されてる。
ニッチな情報で済まない。
applemusicは反映されてる。
915: iOS 2015/07/09(木) 08:36:49.35 ID:2NPrCkNa
静かだが、iOS9beta3が来てるじゃないの。
どっか変わった?
どっか変わった?
922: iOS 2015/07/09(木) 10:44:42.48 ID:2NPrCkNa
929: iOS 2015/07/09(木) 21:02:38.93 ID:SQ5wU02s
beta 3 で通話の問題も直っている!!
録音系アプリが一部ダメになっていたのも解消しているかな?!
録音系アプリが一部ダメになっていたのも解消しているかな?!
930: iOS 2015/07/09(木) 21:06:58.16 ID:WPMRmnSy
・通話出来ない問題は修正されてる
・iCloudバックアップでバックアップ対象を選択できないアプリが多い(設定時に出てこない)ので、次回バックアップ作成容量が大容量になってしまう。
俺の場合は、128GBほぼフルにデータが入っていて、それらのアプリも強制的にバックアップ対象になるので、次回の作成容量が60GB越えでバックアップ不可状態。
・検索はまだまだ機能していない。例えばアプリ名を入力しても出てこない。メール検索などのキーワードも、例えば「エディー」ならば表示されるが「エディ」だと検索に出てこないなどシビアというか頭悪い。
こういう部分ってパブリックβで皆が報告すれば改善するだろうし、そういう意味で「パブリックβ」という存在とその期間が楽しみだわ。
・iCloudバックアップでバックアップ対象を選択できないアプリが多い(設定時に出てこない)ので、次回バックアップ作成容量が大容量になってしまう。
俺の場合は、128GBほぼフルにデータが入っていて、それらのアプリも強制的にバックアップ対象になるので、次回の作成容量が60GB越えでバックアップ不可状態。
・検索はまだまだ機能していない。例えばアプリ名を入力しても出てこない。メール検索などのキーワードも、例えば「エディー」ならば表示されるが「エディ」だと検索に出てこないなどシビアというか頭悪い。
こういう部分ってパブリックβで皆が報告すれば改善するだろうし、そういう意味で「パブリックβ」という存在とその期間が楽しみだわ。
932: iOS 2015/07/09(木) 21:32:36.95 ID:7mewTxJT
ミュージックまわりは8.4と同じですか?
933: iOS 2015/07/09(木) 21:36:44.77 ID:aQt/xln3
よくこんな品質で出すよなぁ
934: iOS 2015/07/09(木) 21:50:58.55 ID:3ztEC8hY
こんな品質だからbetaなんだろ。。。
935: iOS 2015/07/09(木) 22:01:41.93 ID:WPMRmnSy
少なくともβ3の次にパブリックβは無理な感じ。
来週にβ4が配布されて、その出来次第かと。
恐らくパブリックβは早くても今月下旬だと思うなぁ。
来週にβ4が配布されて、その出来次第かと。
恐らくパブリックβは早くても今月下旬だと思うなぁ。
939: iOS 2015/07/09(木) 23:34:44.30 ID:01S4/aHc
飛ばされたアプリから戻れるのは便利な

アプリの切り替えもスムーズで好印象
便利なのはこれくらいだわ
左にあるニュースは開けないし
カレンダーも反応悪いしうーん…
明日使って今一だったら8.4に戻す予定
あと2本指でカーソル選びは無くなった

アプリの切り替えもスムーズで好印象
便利なのはこれくらいだわ
左にあるニュースは開けないし
カレンダーも反応悪いしうーん…
明日使って今一だったら8.4に戻す予定
あと2本指でカーソル選びは無くなった
965: iOS 2015/07/10(金) 11:08:01.66 ID:IZvggQK8
iPhone 4sとiPad mini2にインストール中・・・
966: iOS 2015/07/10(金) 11:38:41.58 ID:gGaqM3Kh
パブリックベータ入れた。iPadでマルチタスクすっごい便利!
967: iOS 2015/07/10(金) 11:50:40.71 ID:m3GoBoqQ
フォトストリームバラバラやん...
968: iOS 2015/07/10(金) 11:52:10.37 ID:IZvggQK8
iPad mini2とiPhome4sにインストール完了
細かいUI変更が光るね
全体的には良い感じだけどマルチタスクの新UIだけは最悪だわ
アプリのウィンドウがしっかり停止してないと上にスライドさせてアプリ終了が出来ず
アプリの選択判定になってしまいかなりストレス溜まる
あとiPad mini2だと完全なsplit viewモードは使えないんだね
ちょっとがっかり
iPhone4sは結構動作が重たい、iOS8よりもたつく
細かいUI変更が光るね
全体的には良い感じだけどマルチタスクの新UIだけは最悪だわ
アプリのウィンドウがしっかり停止してないと上にスライドさせてアプリ終了が出来ず
アプリの選択判定になってしまいかなりストレス溜まる
あとiPad mini2だと完全なsplit viewモードは使えないんだね
ちょっとがっかり
iPhone4sは結構動作が重たい、iOS8よりもたつく
971: iOS 2015/07/10(金) 12:17:37.33 ID:fXeLZAK9
はは良いぞ 入れたぞ~
ビデオ見ながらメールだぁ
ビデオ見ながらメールだぁ
973: iOS 2015/07/10(金) 12:41:00.29 ID:gGaqM3Kh
Split Viewはアップル純正アプリしか使えないんだね。
974: iOS 2015/07/10(金) 12:42:21.93 ID:MlFp/ubX
アプリが対応する必要があるみたいだな
あと重いiBooksでやると結構落ちる
あと重いiBooksでやると結構落ちる
977: iOS 2015/07/10(金) 13:27:02.42 ID:v7OvpQsI
Ingressが動かん。
なんかAndroidみたいに動きが引っかかる所多いし、あんまり変わった所もないし。
8.4に戻し中。
なんかAndroidみたいに動きが引っかかる所多いし、あんまり変わった所もないし。
8.4に戻し中。
978: iOS 2015/07/10(金) 13:34:30.49 ID:rHvBqW0q
iPad mini(初代)アップデート完了
iOS8.4からのアップデート。
動作はかなり重いね。メインにはしたくない
設定アプリの起動に2~4秒程度かかる
他もかなりカクカク
アプリのフォルダが1ページ最大9個だったが最大16個になったんだね
Appスイッチャーも使いづらくて前のでもよかったんじゃないかなぁと。
今のところアップデートする価値があるかといわれるとない。
iOS8.4からのアップデート。
動作はかなり重いね。メインにはしたくない
設定アプリの起動に2~4秒程度かかる
他もかなりカクカク
アプリのフォルダが1ページ最大9個だったが最大16個になったんだね
Appスイッチャーも使いづらくて前のでもよかったんじゃないかなぁと。
今のところアップデートする価値があるかといわれるとない。
991: iOS 2015/07/10(金) 15:38:16.32 ID:rHvBqW0q
>>978だけどしばらくしたら動作軽くなったみたい
betaだからかたまにアプリが落ちるけど8と重さは変わらないね
まぁ初代iPad miniは特に目立った新機能とかないからアプデする必要もなさそうだけどw脱獄もできないし。
betaだからかたまにアプリが落ちるけど8と重さは変わらないね
まぁ初代iPad miniは特に目立った新機能とかないからアプデする必要もなさそうだけどw脱獄もできないし。
993: iOS 2015/07/10(金) 15:46:27.93 ID:xhcU2VOH
>>991
乙~
とりあえず次のアプデは見送る事にするわ
乙~
とりあえず次のアプデは見送る事にするわ
999: iOS 2015/07/10(金) 16:20:54.24 ID:nNfXbVwA
>>991
マルチタスク関係は全滅だけど、キーボードと新設計のメモが
あるので全く意味ないわけでもないと思った。あとSafariが
iOS8.4よりもたつかなくなってる気がする@初代iPad mini
マルチタスク関係は全滅だけど、キーボードと新設計のメモが
あるので全く意味ないわけでもないと思った。あとSafariが
iOS8.4よりもたつかなくなってる気がする@初代iPad mini
980: iOS 2015/07/10(金) 14:30:27.39 ID:6zei5BBJ
Appスイッチャーが使いにくいのは今までの向きと違うからというのが大きいと思う
左端からスワイプして戻る操作とも反対向きだし
やっぱりそれにも慣れるのか
左端からスワイプして戻る操作とも反対向きだし
やっぱりそれにも慣れるのか
981: iOS 2015/07/10(金) 14:32:45.92 ID:rHvBqW0q
Appスイッチャーのデザインはかなり好きなんだけどね。
完全に止まってないと上にスライドして終了できないし、なんか若干ぼやけてるから見づらいというか違和感があるというか。。。
完全に止まってないと上にスライドして終了できないし、なんか若干ぼやけてるから見づらいというか違和感があるというか。。。
990: iOS 2015/07/10(金) 15:36:15.49 ID:4DFNFWVY
相変わらず重いな
サクサク動作だけに集中してくれ
サクサク動作だけに集中してくれ
992: iOS 2015/07/10(金) 15:40:40.41 ID:FjBaS9i6
これ今回iPadの為のアプデだな
iPhoneだと目立った変更点はほぼなし。
iPhoneだと目立った変更点はほぼなし。
994: iOS 2015/07/10(金) 15:54:34.34 ID:6zei5BBJ
iOSが更新するたびにどうでもいいプレインストールアプリが増えるの止めて欲しい
それとも俺が知らないだけで、みんなは「友達を探す」とか結構使ってるの?
それとも俺が知らないだけで、みんなは「友達を探す」とか結構使ってるの?
995: iOS 2015/07/10(金) 16:02:40.17 ID:rHvBqW0q
>>994
探す友達がいないし…
探す友達がいないし…
3: iOS 2015/07/10(金) 16:44:51.11 ID:IN2igZl0
気になったのがストレージ管理からmusicのアイコンがあるのに名前が出ずに選ぶと落ちる
Siriがマナーモードで声出ないのはいいね
普通にiOS7、8より使いやすい
Siriがマナーモードで声出ないのはいいね
普通にiOS7、8より使いやすい
4: iOS 2015/07/10(金) 17:04:01.39 ID:WcytL7vL
iCloud Driveが単体アプリ化したのはいいな。
5: iOS 2015/07/10(金) 17:30:05.61 ID:XKZAEZ3U
icloud driveはイメージをスライドで変更ができないな
6: iOS 2015/07/10(金) 17:31:24.05 ID:Lkatr2NL
>>5
アプデに期待しろ
アプデに期待しろ
7: iOS 2015/07/10(金) 17:38:26.86 ID:/CU09+iQ
前からホームボタンをダブルタップ(ダブルクリックではない)で縦横が切り替わったら便利だろうなと考えてたんだけど一向に機能追加される気配がないね。
Appleに教えてやったほうがええんやろか?
Appleに教えてやったほうがええんやろか?
21: iOS 2015/07/10(金) 20:25:34.32 ID:IZvggQK8
>>7
iPhone 6 Plusだとホームボタンダブルタップで画面全体が下に移動する機能あるからなぁ
iPhone 6 Plusだとホームボタンダブルタップで画面全体が下に移動する機能あるからなぁ
26: iOS 2015/07/10(金) 21:32:03.39 ID:+ytuHwMw
>>21
plusだけじゃなく無印もやで
plusだけじゃなく無印もやで
11: iOS 2015/07/10(金) 19:06:24.16 ID:FjBaS9i6
アシスティブタッチめっちゃ便利になっるやん!
13: iOS 2015/07/10(金) 19:16:55.87 ID:HiOO1SvY
5sに入れてみたけど全体的にガクガクだな
キーボードも重たすぎる
twinkleは書き込み画面でキーボード出して文字入力すると必ず落ちる
キーボードも重たすぎる
twinkleは書き込み画面でキーボード出して文字入力すると必ず落ちる
20: iOS 2015/07/10(金) 20:24:05.30 ID:hcgw8ciB
watch os2 Publicこない。
22: iOS 2015/07/10(金) 20:28:19.65 ID:XKZAEZ3U
>>20
わしもそれが一番不満なんじゃ
一番期待しとったのに
なんのつもりじゃアップル
わしもそれが一番不満なんじゃ
一番期待しとったのに
なんのつもりじゃアップル
23: iOS 2015/07/10(金) 20:34:02.24 ID:A49NlyzY
ホームボタンダブルタップは
いくつかの機能から設定で選べると嬉しいね。
画面を下にスライドさせる機能は
両手操作(片手で持ってもう片方の手でタッチ)が
基本の人には意味なさそうだし。
いくつかの機能から設定で選べると嬉しいね。
画面を下にスライドさせる機能は
両手操作(片手で持ってもう片方の手でタッチ)が
基本の人には意味なさそうだし。
27: iOS 2015/07/10(金) 21:32:24.89 ID:X2F1J8AT
ios9全然軽くなってねーじゃん
ロースペック仕様でも快適に動くの作るんじゃなかったのかよ
専ブラでキーボードでなくて落ちるわNARUTOアプリで動画見てると画面に時計が強制表示されてくそうざい
8.40に復元するわ
ロースペック仕様でも快適に動くの作るんじゃなかったのかよ
専ブラでキーボードでなくて落ちるわNARUTOアプリで動画見てると画面に時計が強制表示されてくそうざい
8.40に復元するわ
30: iOS 2015/07/10(金) 21:48:02.51 ID:xEpsbyNz
PhotosのUIは超絶俺好みになったわ。
元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1436514029/ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1433796136/